未経験でもWEBエンジニアとして就職できる?システムエンジニアとの職種の違いも踏まえて説明します。

仕事

こんにちは。けんやです。

エンジニアと聞くと皆さんどのようなイメージを持たれますか?

「パソコンの前に座って一日中キーボードを叩いている人たち」

一般的にはこのように思われていることが多いですが、

実態はクライアントとの要件のヒアリングや仕様の打ち合わせ、

また開発チームの進捗管理などを行ったりなど、

コミュニケーションやマネジメント力も非常に重要視される職業です。

このようにまだまだエンジニアという仕事があまり理解、浸透されていない事も多々ありますので、

この記事では、エンジニアの種類とその仕事内容の比較も踏まえて

WEBエンジニアに未経験から就職する方法をご紹介できればと思います。

エンジニアは2種類存在する

エンジニアは大きく2つに分かれます。

WEBエンジニアともう一つはシステムエンジニアと呼ばれるものです。

それぞれどういったものか詳しく書いていきます。

WEBエンジニア

WEBエンジニアは文字通り、WEBサイト・WEBアプリの企画から開発などに携わります。

自社のサービスを作って販売することになるので

自分の仕事が会社の直接の成果に結び付きやすく、

「会社の成長 = 自分の成長」と感じやすいのも魅力です。

有名どころですと、メルカリやチームラボ、ドワンゴなどいわゆるキラキラ系の企業です。

これもWEBエンジニアが人気である大きな理由の一つになっています。

システムエンジニア

システムエンジニアはSIer(エスアイヤー)と呼ばれるシステムの開発を請け負う企業

システム開発における要件定義・設計・開発などを行う技術者を指します。

WEBエンジニアとの違いは基本的に自社サービスの開発を行わないことです。

SIerは簡単に言えばシステム屋さんです。

例えば銀行のシステムを依頼されて勘定系ステムを開発納品したり、

メーカーや地方自治体などのシステムを開発・運用したりなど比較的大規模なプロジェクトに携わります。

WEBエンジニアと違って業務内容は比較的固めのものになっています。

プログラミングスキルを身に付けたいならWEBエンジニア

WEBエンジニアもシステムエンジニアも同様に

プログラミングの技術を身に付けていくことはできますが、

私はどちらかというとWEBエンジニアをオススメします。

その理由はSIerの開発手法にあります。

詳しく書くと長くなるので割愛しますが、

簡単にいうとSIerが分業制をとっているため、

システムエンジニアは上流工程と言われる設計を担当し、

その後の開発工程はプログラマーと呼ばれる職種の人に投げてしまうケースが多いからです。

建築業界で例えると設計士がシステムエンジニアで大工さんがプログラマーみたいな感じです。

対してWEBエンジニアはオールラウンダーで仕事をしていくので、手に職を付けやすいです。

未経験からWEBエンジニアになる方法

未経験からWEBエンジニアになることは可能ですが、

システムエンジニアと比較して即戦力を求められる傾向が多いです。

なので、プログラムも読めない完全未経験の方はWEBエンジニアになることはかなり難しいと思います。

私が考えるWEBエンジニアになる方法は三つあるので、ご紹介します。

①まずはシステムエンジニアで修練を積み、その後WEBエンジニアへの転職

システムエンジニアとWEBエンジニアは違いがありますが、

システムを作るという点においてはやっていることは同じですので互換性があります。

なので、まずは未経験でも比較的就職しやすいシステムエンジニアになって3~4年ほど

プログラミングや開発におけるノウハウを習得してWEBエンジニアに華麗に転職するという方法です。

最近では未経験からIT業界への転職に特化したエージェント「ウズキャリIT」などもありますので、

活用されてみてもいいかもしれません。

ここは就職サポートだけでなくIT学習のサポートも受けられるのでかなりオススメです。

無料登録はこちらから
ウズキャリIT【UZUZ IT】|未経験からITエンジニアを目指したい方の特化型就職サポートの無料会員登録

②猫の手も借りたい企業がどこかにあるはずなので、探し出して就職

「システムエンジニアで修練を積むなんて嫌だ!時間がもったいない!」

「今すぐWEBエンジニアになりたい!」

こちらの方は、猫の手も借りたいようなWEB系企業をネットや人づてで探し出し

未経験でもいいので働かせてください!とお願いする方法をオススメします。

人材不足が嘆かれている業界ですので、どこかしらにはあるので運が良ければ働かせてくれる可能性があります。

ただここで気を付けなればいけないのは給与や労働環境はあまり保証できないということです。

人がそこまで足りていないという事は、それなりの理由があるので注意してください。

③プログラミングスクールでプログラミングスキルを身に付けて就職

最後はプログラミングスクールに通うという方法です。

最近はオンラインで学習できるサービスがたくさんありますので、

こちらを活用されてみるのもありかと思います。

正直プログラミングの独学はかなりきついので、

プログラミングスクールで授業をうけて、そこでITスキルを身に付けて

就職・転職という流れが楽でいいと思います。

オススメのオンラインプログラミングスクールは、

RUNTEQ(ランテック)TechAcademy (テックアカデミー)です。

それぞれの特徴は下記の通りです。

RUNTEQ
課題解決型のカリキュラムとなっているため、開発現場で自走できるスキルが身につく。
学習時間が他のスクールと比べて長いのが特徴で、即戦力として一人称で活躍できる力を身に付けたい方にはぴったりなスクール。

TechAcademy
通過率10%を突破した現役のエンジニアから直接学べる。
受講生に1人ずつ現役エンジニアのパーソナルメンターが専属で付くなどフォローアップも充実している。

無料相談会・無料体験はこちらから
⇒・Webエンジニア就職に強い【RUNTEQ】
 ・現役エンジニアから学ぶならテックアカデミー

まとめ

いかがでしたでしょうか。

結論、未経験からWEBエンジニアにはなれます!

ただエンジニアになる前にその業務内容の理解を深めておくことや

ITスキルを身に付けておくことが大切です。

では!




コメント

タイトルとURLをコピーしました