【エモい】これぞ神回!スーパーファミコン名作ソフトBGMまとめ

音楽

一家に一台スーパーファミコン。そういわれていた時代がありました。

子供の頃、親に怒られながらも隠れながらコントローラーを握りしめ、

我を忘れゲームに没頭したことを覚えています。

先日YouTubeでたまたまBGM集を聴いてみたところ

何とも言えないエモさが心を侵略し懐かしさと思い出でいっぱいになりました。

そんなことで今日はYouTubeに転がっているスーファミの名作BGMをまとめていきたいと思います。

あの頃の思い出が今よみがえる。


スーパーマリオワールド

はい、神ゲー。スーファミで最もやりこんだソフトです。

当時、初見でラスボスクッパの倒し方が全く分からずに親に泣きついたのを覚えています。

ヨッシーアイランド

絵のタッチが大好きでした。

敵に当たるとヨッシーの背中の赤ちゃんマリオが泣きわめく。当時その泣き声が怖かったです。笑

6分46秒あたりの「おはなばたけ」というBGMが一番好きかな。最高にチルになれます。

スーパーマリオカート

マリオカートシリーズの原点にして頂点です。

64のマリカーも相当でしたけど、こっちも方も狂ったようにやりこみました。

3分40秒「マリオサーキット」大好きです。

星のカービィスーパーデラックス

小学生の頃、個人的には持っていなかったけど、

友達が持っていて、そやつの家で毎週日曜集まってみんなでワイワイやってました。

みんなうるさいもので、しまいには友達の親が怒り出す始末。

これ二人プレイできるんですよね。楽しかったなあ。

ストリートファイターⅡ 

格闘ゲームの金字塔を打ち立てた伝説のゲーム。

その後、現在の格闘ゲームはもちろんのこと、

あらゆるゲームにも多大な影響を与えているのではないでしょうか。(適当言ってます。)

僕はダルシム使いでした。

負けたときキャラクターの顔がボッコボコになるのは今思えばシュールすぎて面白い。

スーパードンキーコング

多分スーパーマリオワールドの次によくプレイしたゲームですね。

てか、一つ一つの音楽のクオリティが高すぎる。

「リズム、グルーヴ・臨場感、一つ一つの音の素材など総合的にとてもレベルの高いセンス」

こんなコメントあって笑いました。でも確かにそうだよなあ。

スーパーマリオ RPG

BGMはとにかく懐かしいけど、正直めっちゃ苦手でした。

まだまだがガキんちょだったので、RPGの難しさからかだいぶ敬遠していました。

いや、でももちろんそれなりにやっていたんですよ。でも当時は面白味を感じなかった。

エリア88 

めっちゃくちゃ面白かった。

まず戦闘機がかっこよくて、でも最初はお金がないから高い戦闘機が買えなくて・・

そしてとにかく難しいです。

無数の玉?ミサイル?が飛び交うなかそれをひたすら搔い潜って進んでいくあの緊張感は言葉にできないですね。

全クリはいまだにしたことない。

BGMは今聞いても心が震えるものばかりです。


以下、僕がやったことないゲーム達ですが、

名作ですので上げておきます。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラクエ〇貞です。はい。

みんなの話題にたまについていけないことがありまして。

でもOPの曲はもちろん聞いたことがあります。あまりにも有名すぎますね。

クロノトリガー

このゲーム正直知らなかったのですが、

FFの坂口博信、ドラクエの堀井雄二、漫画家の鳥山明がタッグを組んだ作品なんですね!

一度はやってみたいものです。

ファイナルファンタジーIV

はい。最後は今でも根強いファンがいるFFさんですね.

これはもうゲーム界の王といってもいいのではないでしょうか。

だってあのセガサターンvsプレステの天下分け目の戦いで

セガ敗北の原因を作ったソフトの一つですよ。

関ケ原の小早川みたいなもんです。

うーん。なんかそう言うとビミョーな例えになりますね。


以上!

みんなでエモい気分になりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました